Renesas Rulz - Japan
Renesas Rulz - Japan
  • User
    Join or sign in
  • Site
  • Search Japan.RenesasRulz.com
  • User
  • Renesas Rulz
  • FAQ
  • パートナー
  • 半導体セミナ
  • eラーニング
  • ヘルプ
  • More
  • Cancel
  • かふぇルネ
  • がじぇるね
  • English Community
  • More
  • Cancel
がじぇっとるねさすコミュニティ
がじぇっとるねさすコミュニティ
GR-PEACH マイクロSDスロットの使用
  • Forums
  • Blog
  • Files
  • がじぇっとるねさす ゆーざー会 - Wiki
  • Tags
  • More
  • Cancel
  • New

 

 GR-SAKURA

 GR-KURUMI

 GR-COTTON

 GR-CITRUS

 GR-PEACH

 GR-KAEDE

 GR-ADZUKI

 GR-LYCHEE

 GR-ROSE

 GR-MANGO(*)

 SNShield

 Web Compiler

 IDE for GR

 TOPPERS関連

 女子美コラボ

 その他

 ※プロデューサミーティング中

 作り方使い方資料

 イベント関連

 作品記事

 体験記事

 その他

 

 ライブラリ

 ツール

 その他・過去ファイル

  • State Not Answered
  • Replies 8 replies
  • Subscribers 447 subscribers
  • Views 3717 views
  • Users 0 members are here
Options
  • Share
  • More
  • Cancel
Related Tags
  • AUDIO CAMERA Shield
  • CAMERA
  • define
  • GR-PEACH
  • GR-PEACH RZ/A1 Linux
  • mbed
  • MTU2
  • NTSC
  • OpenCV
  • RZA1H
  • SoftwareStandbyMode
  • TOPPERS
  • uart
  • Webカメラ
  • マルチタスク
  • 位相計数モード
Related

マイクロSDスロットの使用

hayate
hayate over 1 year ago

GR-PEACHに付いているSDスロットでマイクロSDを読み込みたいのですが、

IDE for GRにあるSDライブラリを使ってスロットからSDを開くにはどのようなプログラムを書けばよいのでしょうか?

http://gadget.renesas.com/ja/product/peach_sp3.html

ここで紹介されているようなSD.begin();では失敗になります。

よろしくお願いします。

  • Reply
  • Cancel
  • Cancel
  • Okamiya Yuuki
    0 Okamiya Yuuki over 1 year ago

    がじぇっとるねさすの岡宮です。

    申し訳ありませんが、IDE for GR V1.04以降でGR-PEACHのライブラリをV2.04に更新した際にデグレードしたようです。

    デグレードについての改善は図りたいと思いますが、結構難しい問題のためお時間をください。(←単純にSDライブラリでSPIの設定チャネルが違っていました)

    大変恐れ入りますが、以下についてご検討いただけますでしょうか。IDE for GRのバージョンアップは2019年9月中旬を予定しています。

    ・IDE for GR V1.09のままお使いいただく場合

     GR-PEACH用のライブラリを一旦V2.03に戻していただくため、以下のファイルを解凍した上で、

     rza1h.zip

     以下のフォルダにコピーしてください。以下はWindowsの場合ですが、Macの場合はご連絡ください。

     \ide4gr-1.09-windows\ide4gr-1.09\hardware\arduino

     

    ・e2studioを使用する

     GR-PEACHのライブラリV2.04に対して、SDライブラリの修正を行ったプロジェクトを添付いたします。

     peach_sketch.zip

    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • hayate
    0 hayate over 1 year ago in reply to Okamiya Yuuki
    ありがとうございます。

    一つ目の方法で試してみましたが、

    \ide4gr-1.09-windows\ide4gr-1.09-windows\ide4gr-1.09\hardware\arduino\rza1h\libraries\SD\utility\Sd2CardExt.cpp:121:18: error: within this context
    chipSelectHigh();

    というようなエラーが出るようです。
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • Okamiya Yuuki
    0 Okamiya Yuuki over 1 year ago in reply to hayate
    がじぇるね岡宮です。
    すみません、一旦rza1hのフォルダを削除してからコピーしていただいてもいいでしょうか。上書きの場合不要なソースファイルが残ってしまいます。
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • hayate
    0 hayate over 1 year ago in reply to Okamiya Yuuki
    ありがとうございます。

    削除してからコピーすると、エラーは出なくなりましたが、IDE for GRのマイコンボードの選択欄にGR-PEACHが出てこなくなりました。
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • Okamiya Yuuki
    0 Okamiya Yuuki over 1 year ago in reply to hayate
    IDE for GRを再起動しても出てこないでしょうか?
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • hayate
    0 hayate over 1 year ago in reply to hayate
    すみません、上記の件ですが、解決しました。
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • hayate
    0 hayate over 1 year ago in reply to Okamiya Yuuki
    すみません、解決しました。

    \hardware\arduino\rza1h\rza1h
    という感じでフォルダが二重になってしまっていました。
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
  • Okamiya Yuuki
    0 Okamiya Yuuki over 1 year ago in reply to hayate
    リプライありがとうございました。

    色々ご面倒をおかけしてすみませんが、最初のデグレードについては引き続き取り組みますので、よろしくお願いいたします。
    • Cancel
    • Up 0 Down
    • Reply
    • Verify Answer
    • Cancel
サイト使用条件
プライバシーポリシー
お問い合わせ
© 2010-2020 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved.