こんにちは。
下記環境にてUARTの確認を行っていますが、フレーミングエラーによる受信割り込みに入ってしまいます。
・RX230 100ピン:R5F520306
・調歩同期、8ビット、偶数パリティ、LSB
・エンディアン方式:ビッグエンディアン
・TXD6/RXD6(P32/P33)
P32,33はプルアップ処理
実際にシリアル上でデータ送信した場合のSCI6.RDRの値が下記となります。
送信データ:02h →RDR:18h
送信データ:03h →RDR:1eh
ご教授願います。
チョコです。
送信側と受信側のボーレートが合っていないようですね。(受信側がより速い)
ボーレートの設定を確認してください。
こどらどら さん、こんにちは。NoMaYと申します。チョコさんも仰っているとおり、ボーレートの不一致が気になりますが、RXスマートコンフィグレータを使用していてボーレートも相手側と合わせてあるにも関わらず現象が発生する、という状況でしょうか?もしRXスマートコンフィグレータを使用されていないのであれば、RXスマートコンフィグレータのConfigコンポーネントを使用することによりGUIでボーレート設定が出来るようになりますので、単純な間違いは起こし難くなりますよ。(本番で使わないとしても、私は、デバッグ時にコード生成させて試してみるだけでも問題の切り分けに役に立つ、と思っていたりします。)