こんばんわ!
表題にあります通り、秋月のRX621キット + マイコンカ―ラリー用3048F-ONE LCD表示プログラムが便利なので、流用したいのですが、割り込み、ポートともに設定をしても、表示されません。久しぶりに投稿なので、ソースをドラッグしましたが、見れないようでしたら、掲載いたします。
ご助言をお願い致します。
かふぇルネ管理人のrsvさん、こんにちは。NoMaYです。使用許諾の確認、どうもご苦労様です。出来れば、どのウェブサイト/ウェブページで確認することが出来るか知りたいです。勘違いしてしまった身/勘違いさせてしまった身、としては、、、ちなみに、このJMCR実行委員会殿のLCDプログラムの初版と思われる『これからはじめるマイコンカーラリー』書籍掲載版のLZHファイルは、以下のウェブページからダウンロード出来ました。(でも、これは再配布不可のものでしたが、、、)www2.himdx.net/mcr/product/download_h8.html上記のLZHファイルであるkorekara_prog.lzh内のreadme.txtの記載
[ソフトウェア使用許諾について] Ver.2015.04.17…途中省略(by NoMaY)… 3)本プログラムの一部または全部を株式会社日立ドキュメントソリューションズ の文書による承諾なしに転載または複製することを堅くお断りいたします。…以後省略(by NoMaY)…
かふぇルネ管理人のrsvさん、こんにちは。NoMaYです。そういうことでしたか。分かりました。そこまでして下さっていたのですね。となると、私からELM-CHANという人のキャラクタLCD制御モジュールの話を持ち出した投稿の前あたりから、このスレッドを再起動したいところですね。(どうするのがいいのかな、、、何が出来るかな、、、)
こんにちは。NoMaYです。#直接の返答では無いですが昨日付けで、秋月電子さんの3.3V動作LCDの取り扱い品が2つ増えてました。LCDの色や(バックライト付き品では)バックライトの色が3.3V動作LCDの従来品と違うようですが、バックライト無し品で250円安く、バックライト付き品で50円安く、価格設定されてました。(これも何かの縁、もう買ってしまおうかな、、、)akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=sc1602