モーター?エンジン?

車とかバイクはエンジンを搭載していますけども、モーターカーとかモータースポーツって表現があるんですよね。
エンジンもモーターの一種なんですけども、一般的な感覚だと何か釈然としませんよね!
そのうち、みんなEVとかになれば本当にモーターカーになっちゃうんですけども、、、
Parents
  • 語源は勉強したことがありませんが、古くからMitsubishiMotorsとGeneralMotorsなのであまり違和感を感じません。エンジンはKirinさんの書き込み通り搭載の部品かな?USでBikeは自転車で自動二輪などはMotorcycleです。かなり古い話ですが、ファミリータイズで兄のガールフレンドに嫉妬した妹がデート現場にドレスと化粧で乗り込んで最後に「Give me my bike」と叫んでドット笑いがおきて終わります。Bikeが自転車だとイメージできないとオチが分かりません。

Reply
  • 語源は勉強したことがありませんが、古くからMitsubishiMotorsとGeneralMotorsなのであまり違和感を感じません。エンジンはKirinさんの書き込み通り搭載の部品かな?USでBikeは自転車で自動二輪などはMotorcycleです。かなり古い話ですが、ファミリータイズで兄のガールフレンドに嫉妬した妹がデート現場にドレスと化粧で乗り込んで最後に「Give me my bike」と叫んでドット笑いがおきて終わります。Bikeが自転車だとイメージできないとオチが分かりません。

Children
  • kijoさん

    確かに社名にモータースついてますね。
    ふつうのモーター制御ソフト屋さんも××モーターとかって名前だったりしますけども。。。
    和製英語イメージ先行でちょっと混乱気味です。

    ちなみに、bikeが自転車だとわかってもオチがわかりませんでした^^;

  • 自動車エンジンの事をモーターと呼ぶのは昔からの伝統なので違和感は無いが

    それよりも不思議なのは

    検索エンジン

    画像処理エンジン

    ボーカルエンジン

    電気系用語のハズ?なのに

    検索モータ

    画像処理モータ

    ボーカルモータ

    と呼ばないのは何故であろうか?

    それともソフト業界用語なので

    電気系用語の範疇ではないのか?

    画像ジェネレータと呼ぶ事はあるが

    検索ジェネレータとか

    ボーカルジェネレータとかで検索すると

    出てくるのは○○エンジン

  • lumiheartさん

    ボーカルモータとかいいですね(笑)
    皆が使えば流行るので、検索モータとか、あちこちで言い回っていればそのうち定着するかもしれませんよ。

  • 私は、コンピュータの分野ではエンジンの表現は、NANDゲートのお化けのようなロジックシミュレータで初めて聞きました。従って、エンジンと言うとハードウエアをイメージします。デジタルカメラCMに画像処理エンジンと聞くのでソフトウエアが関わらない専用LSIと予想しておりやはりハードウエアのイメージです。今は、一般的にはソフトウエアを示すんですよね?いずれにしても脇を固める専門家のイメージです。車も中心はドライバーでエンジンは脇役と言うことでしょうか。

    ジェネレートは何も無いところからひねり出すイメージと聞いたことがあります。クリエートとかは組み合わせなどのようです。ニアンスなんかわかんないんだから安全なメイクを使ってます。

    入り口で車を降りると、ドアボーイが代わりに駐車場に入れてくれるレストランがあります。そのようなレストランに自転車で乗り付けたことを表していて、大人に成り切っていないところが微笑ましく笑えます。ドラマには登場しませんが、レストランに入るところですでにドタバタがあったはずです。