スマートコンフィギュレータによる端子設定

スマートコンフィギュレータによる端子設定についてご教示願います。
使用マイコンはRH850F1KM-S1(R7F701692)です。

端子設定->端子番号タブ上で兼用機能として設定した端子に対して、どこまで

端子番号2の端子に兼用機能TAPA0WPを割り当てました。
出力の初期値として1を設定したいのですが、可能でしょうか。

端子設定->端子番号タブ上では設定する項目がなかったため、
コンポーネントタブ->Drivers->入出力ポート->Config_PORT(事前に作成済み)において、
P10_4の「出力」/「1を出力」にチェックを入れることで対応出来ないかと思いましたが、競合が発生しました。
※Config_PORTはあくまでもGeneralポートとして使用する場合にのみ設定可能なのでしょうか。

  • NoMaYさん。

    matsuです。ご見解ありがとうございます。

    初期値1に関しては、どうも汎用ポート機能としては対応できないみたいです。
    これに関しては、TAPAで対応すべき内容だと解釈すれば、自分も納得できます。

    ひっかかるのは、出力ドライバ強度です。
    HW-MNにおいて、「TAPAを使用する場合は出力ドライバ強度をハイドライブ強度に設定すること」と記載があるにも関わらず、
    ポートにTAPAを割り当てても上記の設定が行われた自動生成が出来ない点です。
    これは自動生成出来るべきでは?というのが自分の考えです。
    ※自動生成ツール自体に疎いので、もしかしたら求めすぎなのかもしれませんが。。

    >同じRH850系列のマイコンを使用したソースコードを手に入れた、とのことですので、この先の作業へと進むことが出来そうですね。
    はい。進められそうです。

    多くのご助言、ありがとうございました。
  • matsuさん、こんにちは。NoMaYです。

    > HW-MNにおいて、「TAPAを使用する場合は出力ドライバ強度をハイドライブ強度に設定すること」と記載があるにも関わらず、
    > ポートにTAPAを割り当てても上記の設定が行われた自動生成が出来ない点です。
    > これは自動生成出来るべきでは?というのが自分の考えです。

    なるほど。それは私も「同意」です。そうなると、スマートコンフィグレータのポート設定GUI上で「自動的にハイドライブ強度にチェックマークがついて、かつ、常にそうなるようにグレー表示になっている」というのが、良さそうですね。

    確か、記憶では、兼用機能に割り当てた時に、自動的にプルアップが有効になって、かつ、グレー表示になっている、ところを見掛けた記憶がありますので、そういう感じでしょうね。

  • matsuさん こんにちはNAKAといいます。

    スマコンのコンポーネントにない機能は結局

    PORT.*****10 //入力バッファ禁止
    PORT.*****10//双方向モード禁止
    PORT.**10 //とりあえず入力
    PORT.***10 //とりあえずポート
    PORT.***10 //モード4(TPA0WPに設定)
    PORT.***10 //モード4(TPA0WPに設定)
    PORT.****10 //モード4(TPA0WPに設定)
    PORT.***10 //兼用
    PORT.****10 //出力ドライブ強度
    PORT.**10 //出力

    みたいに一つ一つ設定していくしかなさそうですね?

    P.S.
    >なお別途ルネサスに問い合わせたところ、
    ⇒ルネサスに問い合わせできました? 「代理店経由でお問い合わせください。」とのことで対応いただけませんでした。
    また、ここでRH850の内容をやり取りするのはいけないらしいですよ!!

     

    P.S.

    すみませんレジスタ名は消しました。

     

    P.S.

    あとPORT10は端子から出力される周波数や出力のプッシュプルによっては、

    例のおまじないでのレジスタ設定が必要になるかもしれません。

  • matsuさん、こんにちは。NoMaYです。#その後のフォローアップといったところですが、、、

    > > HW-MNにおいて、「TAPAを使用する場合は出力ドライバ強度をハイドライブ強度に設定すること」と記載があるにも関わらず、
    > > ポートにTAPAを割り当てても上記の設定が行われた自動生成が出来ない点です。
    > > これは自動生成出来るべきでは?というのが自分の考えです。

    > なるほど。それは私も「同意」です。そうなると、スマートコンフィグレータのポート設定GUI上で「自動的にハイドライブ強度にチェックマークがついて、かつ、常にそうなるようにグレー表示になっている」というのが、良さそうですね。

    今日リリースされていたRXスマートコンフィグレータ V2.6.0なのですが(つまりRH850スマートコンフィグレータの話では無いのですが)、以下のような変更があったことに気付きました。こういうのがRH850スマートコンフィグレータで出来るようになれば良いのかな、と思いました。(なお、上述の私の返信では、もっと凝ったGUI動作を書いていましたけれども、、、)

    RXスマート・コンフィグレータ V2.6.0 リリースノート
    R20UT4487JS0260 Rev.2.60 2020.07.20
    www.renesas.com/jp/ja/doc/products/tool/doc/016/r20ut4487js0260-smartconfigurator.pdf

    2.3.3 汎用ポートコンポーネントで未使用端子のCMOS出力/Nchオープンドレイン出力設定 および、高駆動設定をサポート

    汎用ポートコンポーネントで、ポートを未使用に設定した場合でも、CMOS出力/Ncnオープンドレイン出力設定および、高駆動設定が設定可能になりました。