コード生成を使ったAD変換について(RX64M)

お世話になっています。

コード生成で、S12AD変換を使用した場合の話です。

リファレンス電源に外部REF-IC電源を使用し、動作させた場合です。

ソフトを初期化して、動作させるたびに変換後のデータにズレが発生します。

AN000端子での電圧は、全く同じですが、出てくる値が0x0010位ズレます。

4回平均化設定をさらに32回平均化して殆ど揺れを抑えた後の値にて、

0x0800 場合は、 0x0810 や 0x07F0になり、

その後、電圧を変化させると同じように変化します。

オシロスコープで、REF電源の端子をチェックしても安定しています。

E1にて、リセットを実行すると同じ値になる確率は、50%位です。

どこかにREFのレジスタがありラッチさせているのでしょうか?

同じRX64MをFITのAD変換で初期化した場合は、このようなズレは

無かった思います。

ご存じの方がいらしたらアドバイス願います。

 

 

 

 

Parents
  • SSさん、こんにちは。NoMaYです。#前回はRX71Mの時でしたね。

    > 同じRX64MをFITのAD変換で初期化した場合は、このようなズレは無かった思います。

    気になったのですが、ここ↑の話は同じボードで(AD変換部分以外は殆ど同じソフトウェアで)の話しなのかな?というところです。もし、RX64Mであっても別のボード(というか別の製品)の話であれば、この後、それだ、というアドバイスが来なければ、今回のボード(というか今回の製品)でAD変換部分だけFITにして、同様の症状になるか確認してみるのも、現象理解に向けた一手になるかと思います。

    そして、もし、それでもFITでは値が安定している、ということになったら、FITのソースを読んで、コード生成のソースと比較して、本件に関係しそうな違いがないか調べる、ことになるのかなと思います。(この後、それだ、というアドバイスが来なければ、という場合には、ですけど。)

  • NoMay様 ありがとうございます。

    結果から言いますとFITでも改善されませんでした。
    コード生成は問題ありません。
    コード生成作成者の方、大変申し訳ありませんでした。

    電源電圧の表示を行うソフトウェア部で今回の問題が発生しました。
    電源入れなおす毎に表示電圧が±0.3V位ズレて表示するという現象です。
    発生件数は50台中40台で発生しランダムに発生します。
    5回に1度くらいの確立で発生します。
    現象が個体差による現象と思えない為、原因を色々探っていました。


    電池動作の装置で、電源電圧を常時表示しています。
    17Vを最大値で表示できるように、抵抗分圧し測定しています。
    マイコンは3Vですので、約1/6の電圧になうようにADに入力しています。
    以前の装置では、そのような現象は出ませんでしたので
    今回のボードの問題であることは、はっきりしています。

    しかしAVCC,AVSSやVREFH0,VREFL0などを波形観測しても
    問題があるようなノイズはありません。


    更にソフトを変更して、4ms毎にADのサンプリング実施し、
    1024回の移動平均値に電圧係数を掛け算して
    電圧を0.01V単位で測定し、 0.1V単位で表示を行っています。

    以前の装置はFITのAD変換モジュールを使用していますが
    今回はコード生成を使用した為、発生したものと思ってしまいました。


    電源の入力は4系統ある為、AN000~AN003まで使用しています。
    この現象は、すべての入力電圧の表示で発生するためADのREF制御に
    関係あると思います。リセット時にADの初期化でも発生する現象です。

    起動時に内部のリファレンスがラッチしているような現象として現れる為、
    メーカーに問い合わせをしてみようかなと思います。

    いろいろありがとうございました。。
    SSより
Reply
  • NoMay様 ありがとうございます。

    結果から言いますとFITでも改善されませんでした。
    コード生成は問題ありません。
    コード生成作成者の方、大変申し訳ありませんでした。

    電源電圧の表示を行うソフトウェア部で今回の問題が発生しました。
    電源入れなおす毎に表示電圧が±0.3V位ズレて表示するという現象です。
    発生件数は50台中40台で発生しランダムに発生します。
    5回に1度くらいの確立で発生します。
    現象が個体差による現象と思えない為、原因を色々探っていました。


    電池動作の装置で、電源電圧を常時表示しています。
    17Vを最大値で表示できるように、抵抗分圧し測定しています。
    マイコンは3Vですので、約1/6の電圧になうようにADに入力しています。
    以前の装置では、そのような現象は出ませんでしたので
    今回のボードの問題であることは、はっきりしています。

    しかしAVCC,AVSSやVREFH0,VREFL0などを波形観測しても
    問題があるようなノイズはありません。


    更にソフトを変更して、4ms毎にADのサンプリング実施し、
    1024回の移動平均値に電圧係数を掛け算して
    電圧を0.01V単位で測定し、 0.1V単位で表示を行っています。

    以前の装置はFITのAD変換モジュールを使用していますが
    今回はコード生成を使用した為、発生したものと思ってしまいました。


    電源の入力は4系統ある為、AN000~AN003まで使用しています。
    この現象は、すべての入力電圧の表示で発生するためADのREF制御に
    関係あると思います。リセット時にADの初期化でも発生する現象です。

    起動時に内部のリファレンスがラッチしているような現象として現れる為、
    メーカーに問い合わせをしてみようかなと思います。

    いろいろありがとうございました。。
    SSより
Children
No Data