一部のUSB端子機能について、割り当てるコンポーネントが見つからない

マイコン初心者の者です。

RX65Nを使用しています。

スマートコンフィグレータを使って、USBモジュールを制御するための端子設定をしています。

ソフトウェアコンポーネントはFITのusb_basicとsb_hcdcまたはusb_pcdcを追加しています。

そのときに、USB0_DP(ピン48)、US0_DM(ピン47)、USB0_ID(ピン37)、USB0_EXICEN(ピン36)に割り当てるべきソフトウェアコンポーネントが見つかりません。

MCUパッケージ画面で、黄色(警告端子)になっています。

上記の端子は、コンポーネントを割り当てる必要のあるものではないということでしょうか。

初歩的な質問になりますが、ご教示いただけると幸いです。

  • なな さん、こんにちは。NoMaYと申します。

    (e2 studioの)FITコンフィグレータ時代にFIT USBモジュールを組み込んだことはありましたが、RXスマートコンフィグレータになって触る機会が無くて、試しにRXスマートコンフィグレータで組み込んでみましたが、スマートコンフィグレータウィンドウの[端子]タブも以下のメッセージが表示されますね。

    「この端子はコンポーネントにより使用されていません」

    私の印象では、FITモジュールの端子定義情報とRXスマートコンフィグレータの連携ミスかな、という気がします。(FITコンフィグレータ時代に、こういった端子割り当て機能が進化していったの眺めていたので、こなれていない部分がまだ残っているなぁ、ぐらいに思ってしまいしたが、客観的には バグ でしょうかね、、、)

    ●FITモジュール側

    USBモジュールを使う時は端子機能は固定であり端子機能を切り替えるようなものでなくて(?)、RXスマートコンフィグレータ側へ「使用中」であることを伝え忘れている(?)

    ●RXスマートコンフィグレータ側

    FITモジュール側から「使用中」であると伝えられていないので、「この端子はコンポーネントにより使用されていません」と表示している。

  • NoMayさん
    リプライありがとうございます。
    DPやDMの端子は専用になっているので、FITモジュールでホストかペリフェラルを選択すれば「使用端子」になってレジスタの設定までできると嬉しいですね。
    FITのデータシートにもありますが、マルチファンクションピンコントローラでの端子設定やOpen関数の引数にする値(ホスト/ペリフェラルの指定、データバス抵抗制御等)を開発者がソフトで記述する必要があるようです。
    FITモジュールは設定ではなくUSB通信の仕組みを提供するものと思います。