RE:交流の高電圧回路

トランスですが私しろうとなのですが サンド巻きではなく分巻きで入力側と出力側をゴムシールドすれば10Kぐらいは可能と思いますが 高圧にできるかどうかはひとえに入力側と出力側の絶縁にかかっていると思うので また2次巻き線(出力側)の端子間絶縁もそうですがアークが飛ばないように離さないと、 ひとつ質問が30Kと聞きましたが電流はどの程度必要なのですか、周波数はなんでもいいのですか
  • IKUZOさん ありがとうございます。

    大き目のフェライトコアに30KVの高耐圧線を巻いて二次側の出力を作り、一次側からコアの

    中心にパルス電流を流すことで、高圧パルスを得ています。

    ケーブルの耐圧が低いと、コアに放電して電圧が上がりません。

    周波数は数十HZから数百HZの範囲で変更しています。

    市販のトランスでは耐圧10KVは保証されないので、原始的な方法で作らざるを得ないです。

    手作りのトランスを複数個ならべ並列や直列接続して、目標の電圧と電流を確保しています。

    現状では20KV 数mAは確保できるようになりましたが、目標の30KV 5mAにはまだ遠いです。