e2 studio v7.5.0でFreeRTOS+SCFGプロジェクトではRTOS Objectコンポーネントというものは使えないのかな

こんにちは。NoMaYです。

今首を傾げているのですが、以下のドキュメントによると、e2 studio v7.5.0ではAmazon FreeRTOSプロジェクトに於いてスマートコンフィグレータでRTOS Objectコンポーネントというものが使用出来る/存在するらしいのですが、これは単なるFreeRTOSプロジェクトでは使用出来ない/存在しないものなのでしょうか?(スマートコンフィグレータウィンドウの、コンポーネントタブ上に表示されない&コンポーネント追加ダイアロにも表示されない、ので、そうなのかな、とは思っているのですが、Amazon FreeRTOSプロジェクトとFreeRTOSプロジェクトで、このような部分で違っているのが意外でしたので、、、)

e2 studio 7.5.0 Release Note
www.renesas.com/jp/ja/doc/products/tool/doc/016/r20ut4556ee0101-e2studio.pdf
Page 17 of 72

New Amazon FreeRTOS Configuration user interface provide within e2 studio 7.5 featuring:
● Imported FreeRTOS project with pre-loaded FreeRTOS Components (Object, Kernel and Amazon Libraries).

o FreeRTOS Object configuration: allow user to be able to create, configure multiple FreeRTOS objects using GUI (Tasks, Semaphores, Queues, Software Timers, Event Groups, Message Buffers, Stream Buffers)
o Create/Remove FreeRTOS Objects with user friendly UI.



ちなみに、プロジェクトの生成では、コンパイラはCC-RX V3.01、デバイスはR5F565NEDxFP、に設定して試しました。

Parents
  • シェルティさん、こんにちは。NoMaYです。

    そもそも、プルリクエストをいつマージするか(或いはマージしないか)はアマゾンさん次第のことと思ってますので、まだまだあるビルド出来ない件など、こちらはやれることをやれるときにやるという感じで楽しんでいけば良いかなぁ、と思ってます。(こういった作業は結構好きなのです。)

    FreeRTOS-kernelリポジトリ案件の今後

    RX
    ・Uncrustifyというソース整形ツールと整合性が取れるように全てのRXポートレイヤのソースを整形(RX700v3_DPFPU済)
    ・IARポートレイヤがアセンブラソースでPriorityDefinitions.hというファイルを必要とする点の改善(RX700v3_DPFPU済)
    ・MPU対応(気長に)
    ・消費電力削減機能対応(気長に)

    RL78
    ・IARポートレイヤの最新コンパイラ対応(作業済)(最低限のこと)のプルリクエスト
    ・IARポートレイヤの改善(Applilet3,Applilet4との親和性の改善)
    ・CC-RLポートレイヤの投稿(かふぇルネに今まで投稿したものを見直してから)
    ・GNURL78ポートレイヤの投稿(かふぇルネに今まで投稿したものを見直してから)
    ・割り込み専用スタックを持たせてRAM使用量を削減したい
    ・消費電力削減機能対応(気長に)

    FreeRTOSリポジトリ案件の今後

    RX
    ・最近のツールで容易にビルド出来るようにする(ようやく始めたところ)
    ・動作確認をどうやるか考える(評価ボードを揃えるお金に困るほど貧乏では無いけれど)
    ・e2 studioでFreeRTOSプロジェクトを生成出来る今にFreeRTOSデモプログラムの意義は何かを考える
    ・FreeRTOSデモプログラムにもう少し多くのデモ項目(テスト項目)を追加したいなぁ

    RL78
    ・FreeRTOSデモプログラムの最新IARコンパイラ対応(作業済)(最低限のこと)のプルリクエスト
    ・FreeRTOSデモプログラムのCC-RL版の投稿(かふぇルネに今まで投稿したものを見直してから)
    ・FreeRTOSデモプログラムのGNURL78版の投稿(かふぇルネに今まで投稿したものを見直してから)

    楽しみながら気長にぼちぼちと、、、

  • NoMaYさん

    こんにちは、シェルティです。

    コメントありがとうございます。RL78のことも考えていただきありがとうございます。
    GitHub上でのNoMaYさんの活動によりamazon-freertosリポジトリも、FreeRTOS-Kernelリポジトリも、
    どちらもAWSからみてRenesasがawarenessになりAWSとのチャネルがしっかり開きました。
    わりといつでもAWSと相談できる状態になりつつあります。残件も追々で対応進めていきましょう。

    ルネサス内部のRXマイコン関係者もNoMaYさんのことを認識しており、
    NoMaYさんに実施いただいている活動について感謝し尽くせない思いとのことです。
    私もそう思います。重ねてお礼申し上げます。

    「楽しみながら」というのも大事ですよね。
    私も何か仕事をする際に、会社には「この仕事を完遂すればマイコンの売り上げに〇〇円貢献する」といった話を通したりもしますが、自身としては「この仕事は楽しそうだ」という条件もANDで必ず掛かってきます。
    FreeRTOS関連の仕事は大変楽しいです。

    引き続き相談させてください。

    以上です
Reply
  • NoMaYさん

    こんにちは、シェルティです。

    コメントありがとうございます。RL78のことも考えていただきありがとうございます。
    GitHub上でのNoMaYさんの活動によりamazon-freertosリポジトリも、FreeRTOS-Kernelリポジトリも、
    どちらもAWSからみてRenesasがawarenessになりAWSとのチャネルがしっかり開きました。
    わりといつでもAWSと相談できる状態になりつつあります。残件も追々で対応進めていきましょう。

    ルネサス内部のRXマイコン関係者もNoMaYさんのことを認識しており、
    NoMaYさんに実施いただいている活動について感謝し尽くせない思いとのことです。
    私もそう思います。重ねてお礼申し上げます。

    「楽しみながら」というのも大事ですよね。
    私も何か仕事をする際に、会社には「この仕事を完遂すればマイコンの売り上げに〇〇円貢献する」といった話を通したりもしますが、自身としては「この仕事は楽しそうだ」という条件もANDで必ず掛かってきます。
    FreeRTOS関連の仕事は大変楽しいです。

    引き続き相談させてください。

    以上です
Children
No Data