e2studioで、サンプルコードがビルドできない?

e2studioの使い方がいまいち理解できていないので、使い方を間違っているかもしれませんが、ダウンロードしたプロジェクトがビルドできません。 エラーが出るとかではなく、ソースに変更を加えてビルドしても、以下のメッセージが表示されます。 ------------------------------------------------------------------------------------------ **** プロジェクト TAU_Interval_Timer の構成 Release の ビルド **** プロジェクト TAU_Interval_Timer 用にビルドするものはありません ------------------------------------------------------------------------------------------ ダウンロードしたのは以下のRL78/G12のasmのサンプルコードです。 http://japan.renesas.com/support/downloads/download_results/C1000000-C9999999/mpumcu/rl78/an_r01an1052jj_rl78_timer.jsp e2studioで「ファイル」→「インポート」→「既存プロジェクトをワークスペースへ」→ルート・ディレクトリを選択して「終了」をクリックして無事にインポート完了。 まずはビルドできるかどうか確認するために「クリーン」→「ビルド」とすると 「プロジェクト TAU_Interval_Timer 用にビルドするものはありません」 と表示され、ビルドできているかどうかもよくわからなかったので、r_main.asmにtgtrgtreとか、エラーが出るように適当に記述を追加して「ビルド」しても 「プロジェクト TAU_Interval_Timer 用にビルドするものはありません」 と表示されます。サンプルの*.asmがビルド対象になっていない? e2studioの使い方がいまいちわかっていない(どこかに丁寧なドキュメントはないのでしょうか。)ので、適当にsrcフォルダにダミーの空のcファイル、aaa.cを 作ると、 「../src/r_main.asm:12: Error: Unknown opcode: tgtrgtre src/subdir.mk:41: recipe for target 'src/r_main.o' failed make: *** [src/r_main.o] Error 1」 とちゃんとエラーが表示されました。どうやらダミーのcファイルを*.asmと同じフォルダに作ると*.asmがビルド対象になったようです。 で、r_main.asmに記述したtgtrgtreを削除してビルドが正常終了することを確認したのですが、e2studioの使い方ってこれで合っているのでしょうか? 全てasmで記述したい場合には、ビルドするためにダミーの空のcファイルが必要? ちなみに、他にもUARTとパルス間隔測定のサンプルコードがasmのe2studio版があるのですが、どちらも同じ挙動をしていました。
Parents Reply Children
  • すと様

    V2.2で試してみたらできました。

    ただ、V3.0だとダメ。

    V3.0で使えるようにするには設定が必要?

  • インポートをやめて、プロジェクトを新規作成して試してみましたが、やはりV3.0ではダミーのcファイルが必要なようです。

    V2.2とV3.0で以下の手順で試してみました。

    1.「ファイル」→「新規」→「C Project」でCプロジェクトダイアログ表示。

     (コードはasmなのに「C Project」を選択して良いのかという疑問が。。。)

    2.プロジェクト名 「test1」

      プロジェクトの種類 「Executable(Renesas)」→「Sample Project」

      ツールチェイン 「KPIT GNURL78-ELF Toolchain」

      でプロジェクト作成。

    3.「src」フォルダにhardware_setup.c等、複数のc、ヘッダファイルが作成されるので削除。

    4.ダウンロードしたサンプルコードのopt.asm、r_init_multi.asm、r_main.asmを「src」フォルダにコピー

    5.ビルド

    V2.2だと普通にビルドできました。

    V3.0だと「プロジェクト test1 用にビルドするものはありません」と表示されます。

    エラーとなるような記述を入れてビルドしてもエラーが表示されず、やはりビルド対象になっていない模様…。

    「src」フォルダに空のcファイルを作成するとビルドできるようになりました。

    V3.0を使いたいのですが、e2studio、よくわかりません…。

    CubeSuite+に慣れているせいか、いまいち取っつきにくいというか、敷居が高いというか…。

    明日から夏季休暇、休みが明けてからまた考えることにします。

  • TTTHさん

    色々やってみましたが、makefileの自動生成を辞めると ビルドできました。

    プロジェクトの設定は同じなのにビルドの可否が分かれるのは上位(CDTやmake条件)とにらんでいました。

    scanning条件については解析しきれていませんので、makefileの自動生成停止は応急手当と捉えてください。

    参考までにどうぞ

  • すと様

    ありがとうございます。確かにmakefileの自動生成を辞めるとビルドできました。

    この場合はファイルの追加、削除した場合は、make関連のファイルを手で修正する必要がありますね。

    V2.2とV3.0でなぜここの挙動が変わってしまったのか。。。

    とりあえずダミーのCファイル入れるか、makefileの自動生成を辞めるかのどちらかで作業を続けたいと思います。

  • チョコです。

    担当者から以下のコメントがありました。参考まで。

    同サンプルプロジェクトのうち、"opt.asm" を "opt.s" に

    renameするとV3.0でもビルドができるようになります。

    ビルド対象のフォルダを検索する処理が *.asm を検索していない

    ために起こっている現象です。

    V2.2とはファイル検索の処理内容が違うためV3.0では挙動が異なります。

    -

  • こういった情報はリリースノートに記載されていると助かりますね♪