CAN通信の実際の開発環境について

組み込み事情にはあまり詳しくなく、現在RL78などを使ってCAN通信を色々試作しているのですが、

実際に量産するような製品でCAN通信をする場合、本当に一からCAN通信のコードを起こしているのでしょうか…

いくつかのケースを考えてみたのですが、多分以下の4パターンになるかと思います。

 

1) 毎回プロジェクトごとにコードを一から起こしている。

2) 自社開発のCANライブラリが手元にあってそれを使いまわしている。

3) CANのミドルウェア的なものを買ってきて、それを使っている。

4) 発注元から使用するミドルウェアを指定され、案件ごとに言われたミドルウェアで開発している。

 

CANの何らかの規格に適合していることを証明するコストを考えると、量産では3)か4)以外なさそうな気がするのですが、

実際の開発事情をもしよろしければ教えていただきたいです。

# つまるところ、1)や2)は避けたいのです…

Parents
  • こんにちは Sugachanceです。

    私も取り掛かり始めたころは、気になっていた話題です。
    このあたり詳しいであろうNAKAさんの降臨を待ちたいところですが…

    私見ですが
    ・下位層は自作orコード生成機能による
    ・上位層のプロトコル(J1939やCANopen)は
    自社開発して使いまわすor買ってくる

    というところではないでしょうか。売っていますし…
    完全な自動車分野の場合は分かりませんが、
    ISO26262の対応となると、ツール認定されたコンパイラ+自作コード??

    分野が自動車ではないので、RL78/Fだけではなく
    非車載品のSynergyを使うこともありますが、
    CANのコード生成(というかルネサスの保証付きのSSP)がつかえました^^

  • こんにちは。imudakです。

    お忙しいところ、返信ありがとうございます。

    下位層と上位層で分けて買う発想はなかったので、ちょっと新鮮でした。
    何か買うとなると、てっきりECUのレジスタ設定など下位層含めた全コード入っているものと
    勘違いしていました。

    あとはアプリ層から、

    InitCANOpen();
    con = openCANOpen();
    con.connect();
    ...

    みたいなイメージですね。

    それに、CANの何らかの規格(CANOpenとかJ1939とか)に適合しているか保証するには、
    やはり買ってきた何かから全コード作られないとしんどそうですね…

    Synergyが使えれば良かったのですが、お高いので多分RLあたりを使うことになりそうで、
    そうするとCS+ですらCANのコード吐いてくれないし…で悩んでます。
  • 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁ~ん! NAKA@在宅勤務です。
    imudakさん、Sugachanceさん こんばんは。

    NAKAは開発品の試作や試験がメインなので

    基本
    1) 毎回プロジェクトごとにコードを一から起こしている。
    あるいは
    2) 自社開発のCANライブラリが手元にあってそれを使いまわしている(自分で作ったものですが.....(*_*;)
    です。

    これや
    japan.renesasrulz.com/.../27498

    これなど(こっちの方がいいかな?)
    japan.renesasrulz.com/.../33462
    にRL78/F13、F14のコードが張り付けてありますので

    動作を簡単に確認するにはそんなに大変ではないかと思います。

    ※今のところ、車載で試験してもあまりトラブルになったことは無いです。

     
    外用で信頼性うんぬん言われると、責任はとれませんので、うちの会社ですと代理店経由でルネサス
    からサンプルをもらっているようです。
    車載のRH850のサンプルはあるようです。(NAKAは0から作りましたけど)
     
    代理店に相談されたらいかがでしょう?
    あるいは、代理店(萩原エレクトロニクスなど)さまでもドライバーを作ってくれますよ!


    ご検討ください。 _(._.)_ 

     

    P.S.

    事業部では 2)で、昔の資産を使いまわしているようです。


     

  • NAKAさま

    こんにちは、Sugachanceです。
    降臨ありがとうございますm(_ _)m

    やはり1,2が基本なんですね!
Reply Children
No Data