評価ボードYQB-R5F1057A-TBのサンプルソフトについて

はじめまして、べあーと申します。

RL78G11の24ピンを用いて設計するにあたり、同デバイスの評価ボードがありましたので購入しました。

この評価ボード(YQB-R5F1057A-TB)で簡単なサンプルプログラムがあればご紹介して頂けないでしょうか。

 

宜しくお願い致します。

  • チョコです。
    ルネサスのHPにあるサンプルコードは20pinのRL78/G11を使ったもののようです。24pinは,20pinに比べて,P32とP51~P53が追加になっているだけなので,対象デバイスを変更すれば,使えるはずです。
    なお,どの機能を評価したいかによっては,他のRL78のものも使える可能性があります。
    RL78/G11は,結構アナログ機能が強化されていて,おもしろそうなデバイスですね。

    わたしは,北斗電子から20pinのDIPに変換するボードが販売されているので,そちらを使ってプログラムを作成したことはありますが,24pinは使ったことはありません。
    個人的に,「RL78/G11 中速オンチップ・オシレータでのUART通信の実現 」と言うサンプルコードは気に入らなかったので,かふぇルネのサンプルプログラム等の「RL78でのUART のボー・レート補正 」にも0x55を受信して,補正を行う方法の考え方を示しています。

    japan.renesasrulz.com/.../321

    これ以外に,UARTのRxD信号のローレベル幅を常時監視して,送信側のボーレートに合わせるようにしたことがあります。こちらは,そのうちにアップする予定です。

  • fujita nozomuさま
    チョコさま

    べあーです。

    ご回答ありがとうございます。
    かふぇルネの使い方が分からず、何処で返信していいのかと悩んでいました。
    ここで良いのかな??

    デバイスRL78G11についてのサンプルソフトは、fijitaさまがいうサイトで確認はしていましたが、評価ボードのIO等の設定も含めたボード自体のサンプルソフトが欲しいなと思っていました。
    評価ボード自体のサンプルは、なさそうなのでチョコ様やfujita様が言うようにRL78G11のサンプルソフトから作成してみます。
    ありがとうございました。
    今までHEWは使ったことはあるのですが、CS+は初めてなので、分からない所がありましたら、
    またご教示お願い致します。