R8C/26マイコンのデバッグが出来ません。

E8aを使用し、R5F21266をHEWでデバッグしております。

ユーザープログラムにブレークを張り、その都度停止させながら、デバッグしたいのですが

下記のような動作をしております。

 

マイコンとPC(HEW)を接続し、

ダウンロードモジュールのダウンロード(v100.x30)をしたのちに、

メイン文内でブレークを張り、CPUリセットをすると、

ncrt0.a30の

ldc #istack_top,   isp ;set istack pointer

という行(ncrt0.a30 259行目)に飛びます。

その後実行すると

勝手に逆アセンブリモードに変わり、メイン文内のブレークにかかることなく

ncrt0.a30の

逆アセンブリアドレス:FFFFF オブジェクトコード:FF 逆アセンブリ:UND

に飛ばされてしまいます。

メイン文のブレークで動作を停止するためには何をしなければならないのでしょうか?

Parents
  • こんにちは

    コンパイラなどのオプション指定はどうなっているでしょうか。
    ja-support.renesas.com/.../17796129

    既存のプロジェクト一式をリビルドしないで使っているともしかしたらソースとデバッグ情報の整合がとれない状態だったりするかもしれません。
  • 的確に回答いただきありがとうございます。
    確かに、既存のプロジェクト一式を別のパソコンでビルドしようとしてこのような事象となっております。
    つきましては初歩的な質問で恐縮なのですが、コンパイラなどのオプション指定はどこから参照できますでしょうか?
  • こんにちはNAKAといいます。

    いっそ新規のプロジェクトを作成し、使ってるファイルをどんどん追加していって(MAINのファイルやsect30.incなどはコードをコピペ)して、ビルドが上手くいったら、デバッグの設定をしてやった方が早くないですか?他のPCで動いてたプロジェクトなんですよね?

  • > 既存のプロジェクト一式を別のパソコンでビルドしようとしてこのような事象となっております。

    HEW ってワークスペースに含まれるファイルを絶対パスで管理するのが基本なんで、別 PC でその辺り変わると同じ動作が再現できなくなることはあり得ます。
    それでもそういう場合はファイルが見つからない等報告はしてくるので気付かないこともないとは思いますが。
Reply
  • > 既存のプロジェクト一式を別のパソコンでビルドしようとしてこのような事象となっております。

    HEW ってワークスペースに含まれるファイルを絶対パスで管理するのが基本なんで、別 PC でその辺り変わると同じ動作が再現できなくなることはあり得ます。
    それでもそういう場合はファイルが見つからない等報告はしてくるので気付かないこともないとは思いますが。
Children
No Data