自作のフラッシュプログラムの作成

お世話になります。

V850E2/PG4Lを使用しています。

 

開発当初から、

E1エミュレータとのJTAG接続により、

Renesas Flash Programmerを使用してソフトの書込みを行ってきましたが、

ハード側、ソフト側含めて、シリアル通信(RS232C)を実装するに至りましたので、

E1エミュレータも、

Renesas Flash Programmerも使わず、

自作のプログラムによるソフトの書き込みを検討しています。

 

・・・が、

どのような手順で、

どういったことをしてあげなければならないかがわかりません。

 

関係するドキュメント等ありましたら、教えていただけませんでしょうか。

Parents
  • Mmr153さん

    V850E2/PG4-Lのプログラミング方式は、以下の2通りの方法があります。

    ・セルフフラッシュ(ユーザーアプリケーションから自分自身を書き換え)
    ・専用プログラマー
     (1) Nexus 通信方式 転送レート:最大25MHz
     (2) LPD(1ピン・デバッグ)通信方式 転送レート:最大2.0Mbps(E1 エミュレータ使用時)
     (3) 一線式UART 通信方式 転送レート:最大1Mbps
     (4) 三線式CSI-HS 通信方式 転送レート:最大5MHz


    UARTで書き換えの場合は、「セルフフラッシュ」になるかと思います。
    注意としては、セルフフラッシュに対応したユーザープログラムが予めチップに書き込まれていないとダメです。
    この方式でよければ、PG4Lに対応したセルフ・フラッシュ・ライブラリをルネサスに要求してください。


    工場で消去ずみ(未書き込み)のチップに書き込む必要がある場合は、専用プログラマーに相当する仕組みが必須になります。
    ユーザーズマニュアルによると、1線式UART(FPDR端子)に対応した外部回路と専用のシリアル書き込みシーケンスで行います。
    ただし、ユーザーズマニュアルを見た範囲では、この仕様に関する資料が準備されていない雰囲気です。

    上記の内容を踏まえて、特約店やルネサスに相談してみてください。

Reply
  • Mmr153さん

    V850E2/PG4-Lのプログラミング方式は、以下の2通りの方法があります。

    ・セルフフラッシュ(ユーザーアプリケーションから自分自身を書き換え)
    ・専用プログラマー
     (1) Nexus 通信方式 転送レート:最大25MHz
     (2) LPD(1ピン・デバッグ)通信方式 転送レート:最大2.0Mbps(E1 エミュレータ使用時)
     (3) 一線式UART 通信方式 転送レート:最大1Mbps
     (4) 三線式CSI-HS 通信方式 転送レート:最大5MHz


    UARTで書き換えの場合は、「セルフフラッシュ」になるかと思います。
    注意としては、セルフフラッシュに対応したユーザープログラムが予めチップに書き込まれていないとダメです。
    この方式でよければ、PG4Lに対応したセルフ・フラッシュ・ライブラリをルネサスに要求してください。


    工場で消去ずみ(未書き込み)のチップに書き込む必要がある場合は、専用プログラマーに相当する仕組みが必須になります。
    ユーザーズマニュアルによると、1線式UART(FPDR端子)に対応した外部回路と専用のシリアル書き込みシーケンスで行います。
    ただし、ユーザーズマニュアルを見た範囲では、この仕様に関する資料が準備されていない雰囲気です。

    上記の内容を踏まえて、特約店やルネサスに相談してみてください。

Children
No Data