SmartConfigraterの設定について

初めて投稿します。

CPUに RX71Mを選択し e2StudioでSmartConfigrationにて端子設定を

試みていますが、USBAの端子(DM,DP)が

”この端子はコンポーネットにより使用されていません”

表示されます。

コンポーネットにはr_usb_basicとr_usb_pcdcを登録し

r_usb_basicでUSB Peripheral mode, Commnunication Device Class

Usign USB1 moduleを設定しましたが

まだ不足があるのか、上記の不具合が表示されます。

USBAの端子を有効にするには、ほかに登録すべきモジュールや

設定がありましたらご教授お願いいたします。

 

以上、よろしくお願いいたします。

  • home_hobbyさん、こんにちは。NoMaYと申します。

    たまたま、先日も以下のスレッドに同じ質問が投稿されていました。思うに、以下のスレッドにも書きましたが、客観的にはRXスマートコンフィグレータの バグ でしょうかね、、、

    一部のUSB端子機能について、割り当てるコンポーネントが見つからない
    japan.renesasrulz.com/cafe_rene/f/forum5/5958/usb/33056
     

  • こんにちは

    端子の設定方法については調べていないのですが、「RX スマート・コンフィグレータ ユーザーガイド: CS+編 アプリケーションノート」には以下の記述があります。「注意書き」ということなので設定に問題があるわけではなさそうですが、USBが動いていないのでしょうか?

    スマート・コンフィグレータでは、ユーザーは他のソフトウェアコンポーネントにリンクすることなく、
    端子ページで端子機能を有効にすることができます。それらの端子をソフトウェアコンポーネントが使用す
    る他の端子と区別するため、表の中に“この端子はコンポーネントにより使用されていません”という注意
    書きがつけられます。

    www.renesas.com/.../r20an0470jj0120-cspls-sc.pdf
    ⇒4.4.1 ソフトウェアコンポーネントの端子配置変更
  • じま さん、こんにちは。NoMaYです。

    そういうこと(ソフトウェアコンポーネントを登録してない/登録したソフトウェアコンポーネントで選択してない/登録したソフトウェアコンポーネントで使用していない/されてない)では無く、以下の通り、ソフトウェアコンポーネントもちゃんと登録してあって、そのソフトウェアコンポーネントで実際に使用されているのにも関わらず、“この端子はコンポーネントにより使用されていません”と表示されてしまうのですね。そして、何か設定項目があるのかな?とRXスマートコンフィグレータのあちらこちらをクリックしまくっても、結局、何も見つからず、そこに困惑してしまうのですよ、、、

    > コンポーネットにはr_usb_basicとr_usb_pcdcを登録し
    > r_usb_basicでUSB Peripheral mode, Commnunication Device Class
    > Usign USB1 moduleを設定しましたが

    まあ、(じまさんのことを言っているのではないですよ) そんな表示など気にせずに(いや、ちょっと気には成るものの、それはさておいて、まず)ビルドして動作させてみた人にとっては、それで動作しますので、作業を進めることが出来て、どうということは無いことなのですけども、、、

    ちなみに、最近の私は、RXスマートコンフィグレータが毎回表示する以下のメッセージは何のことか調べた方が良いかな/質問してみようかな、と思ったりとか思わなかったりとか、、、(もしかして、ボード定義ファイルでクロック系が設定されないのと関係があるのかな、と疑ってみたりとか、、、)

    E03000001: [PLL回路]が変更されたので選択できません
    E03000001: 入力ソースがないので設定は無効です
    E03000001: 入力ソースがないので設定は無効です

     

  • こんにちは

    ご推察どおりエイヤッとビルドしてしまう方(笑)のじまです。
    注意書きの説明も分かるような分からないような内容なので、それで何を気をつけたらいいのかわかる説明なら良いのですがね。
    E03000001にしても何か説明不足というか…ヘルプなども英語のメッセージを直訳しただけのような内容しか書かれていないことも多くて、と問題解決の手掛かりも示せず申し訳ないです。
  • home_hobbyさん

    こんにちは、シェルティです。

    RXマイコンの標準ソフト関連の開発を担当しております。
    本件すみません、ワーニング無視しておいてください。
    今後ワーニングが出ないように改良するよう指示出ししておきました。
    スマートコンフィグレータの不備というよりは、USBのソフトに持たせているスマートコンフィグレータ用の設定ファイルの不備です。
    ドライバコード自体の不備ではありませんので、マイコン動作は正常になります。

    以上です
  • NoMaYさん
    レスありがとうございます。
    既に質問が上がっていたようで。 検索の手法が良くなったのですね。
    バグですか...
    確かにUSB_DP, DMは専用pinですので?でした。
    このまま作業を進めます。
    ありがとうございます。
  • じまさん
    ありがとうございます。
    エイヤッとビルドします。
  • シェルティさま。
    レスポンスありがとうございます。
    NoMaY さん、じまさんからもお教授いただき、さらに
    案内頂きありがとうございます。
    USB_DP,MP了解しました。

    調子に乗り更に別な件を質問させていただきます。

    RX71Mの評価基板を前提に準備中ですが、
    QSPIを使用したく、同様に Smart
    Conigratin で設定していますが

    QSS
    Lのみ同様な状態です。
    QSSLはGPIOで制御する
    と考えるのでしょうか?

    EDGEを使って
    いるためか Rep
    ly窓が

    一行未満で
    誤字だらけかもしれません!
    QSSL
    のつかいかたお教えください。