RX63N リセット解除のタイミングについて

質問失礼致します。

 

RX63Nの176pinで製品開発しています。

マイコンのリセット解除タイミングについて質問させて下さい。

 

「RX63Nグループ、RX631グループ ユーザーズマニュアル ハードウェア編 Rev.1.80 2014.04」

の3ページ目「製品ご使用上の注意事項」に以下の記載があります。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4. クロックについて
【注意】リセット時は、クロックが安定した後、リセットを解除してください。
プログラム実行中のクロック切り替え時は、切り替え先クロックが安定した後に切り替えてください。
リセット時、外部発振子(または外部発振回路)を用いたクロックで動作を開始するシステムでは、
クロックが十分安定した後、リセットを解除してください。また、プログラムの途中で外部発振子
(または外部発振回路)を用いたクロックに切り替える場合は、切り替え先のクロックが十分安定し
てから切り替えてください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

現状の設計は、外部発振子にセラミック発振子を採用しているのですが、

リセット解除後170us後にセラミック発振子が安定するような動作になっております。

この動作は上記マニュアルの記載に反している事になるのでしょうか。

 

反している場合はマイコンは正しく動作しない事が予想されますが、

現状問題なく動作している事も気になっています。

 

初歩的な質問で申し訳ございません。

ご回答頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

Parents
  • わわいです
    リセット直後は内臓の発振器が有効となっていて、初期化プログラム中でメインクロック発振器に切り替えるようになってます(RX630の話だけど、同じだよね)
    なのでこの場合、170μs以上のウェイトを置いて、メインクロック発振器に切り替えを行えばいいということになります。
Reply
  • わわいです
    リセット直後は内臓の発振器が有効となっていて、初期化プログラム中でメインクロック発振器に切り替えるようになってます(RX630の話だけど、同じだよね)
    なのでこの場合、170μs以上のウェイトを置いて、メインクロック発振器に切り替えを行えばいいということになります。
Children
  • >わわいさん

    ご回答頂きありがとうございます。

    外部発振子(セラミック発振子)が安定するのはリセット解除後から約170usですが、
    内臓の発振器から外部発振子に切り替える時間は10ms以上設けています。

    日本語が間違っていたら申し訳ありません。
    上記の処理であれば問題ないという事でしょうか?